自然探検ショップ

PaaGoWORKS パーゴワークス トレイルバンク M [1]

  • black
  • olive
  • shocking yellow
  • Coyote (茶系)
  • polycarbonate blue (青系)
  • recycle polyester (グレー系)
  • 画像7: PaaGoWORKS パーゴワークス トレイルバンク M (7)
  • 画像8: PaaGoWORKS パーゴワークス トレイルバンク M (8)
  • 画像9: PaaGoWORKS パーゴワークス トレイルバンク M (9)
  • 画像10: PaaGoWORKS パーゴワークス トレイルバンク M (10)
PaaGoWORKS パーゴワークス トレイルバンク M [1]

販売価格: 3,740(税込)

希望小売価格(税抜): 3,400

カラー 在庫
black
black
olive
olive
shocking yellow
shocking yellow
Coyote (茶系)
Coyote (茶系)
polycarbonate blue (青系)
polycarbonate blue (青系)
recycle polyester (グレー系)
recycle polyester (グレー系)

販売価格: 3,740(税込)

希望小売価格(税抜): 3,400

数量:

商品詳細


※商品名もしくはバリエーション名に【受注発注商品】と表記のあるものは、納品に通常【3ヶ月〜】のお時間を頂いております。また取扱いメーカーへの発注後のご注文キャンセルは出来ません。そのため、ご注文を頂いた後弊店よりご注文継続の意志についてメールにてご確認をさせて頂いております。

 

商品説明

「ハイキングに行くのに美容院やビデオショップのカードは必要ですか?」
こんな謳い文句でデビューしたスマートワレットが遂にモデルチェンジをしました。商品コンセプトはそのままに、より使いやすさと耐久性を追求して作り上げたのがこのTRAIL BANKシリーズです。Mサイズはスマートワレットとほぼ同じデザインとした一方で、Sサイズは「どれだけ財布をコンパクトにできるか?」に挑戦した、実はとても意欲的な作品なのです。

コンパクトにするのは本当に簡単です。まず我々は「ぽち袋」のようなプロトを作りました。カード数枚と折りたたんだ紙幣を収納するという究極のミニマル仕様でしたが、とてもスマートな使い勝手とは言えませんでした。
では、どうすれば使い勝手を犠牲にせずに財布を小さくできるか? 
多くのプロトを作りながら出た答えが「カード自体を財布の強度部材にする」というアイデアです。3枚のカードを入れる事ではじめて財布としてのコシが生まれるという構造です。つまりカードなしではまともに使えないというユニークな財布なのです。

こうして生まれたTRAILBANK-Sには免許証と保険証とクレジットカード、そして数枚の紙幣、缶ビール用の小銭くらいしか入りません。そのかわりに気分も足取りも軽くなるという効能があります。
どうぞフィールドでお試しください!

 

スペック

サイズ:120×90×10mm
重量:RP Gray:30g その他:35g
主素材:
Black/PC Blue:ナイロンPCコーティング
RP Gray:リサイクルポリエステル
その他:X-Pac